2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 ひまわり 日本歌曲 落葉松 (歌い出し:落葉松の秋の雨にわたしの手が濡れる♪) 落葉松の林の中で何かを思い出し、悲しみが押し寄せていきます。
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 ひまわり 童謡 かなりや (歌い出し:唄を忘れた金糸雀は〜♪) 歌うことができなくなったカナリヤ。広い海に出て気持ちが和らぎ、本来の自分を取り戻し、歌出しました。
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 ひまわり 童謡 蛙の笛 (歌い出し:月夜の田んぼでコロロコロロ・・♪) 夜の田んぼから聞こえてくるコロコロした声。蛙が銀の笛をふいているんだって。
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 ひまわり 童謡 かえるのがっしょう (歌い出し:かえるのうたが きこえてくるよ♪) とても楽しい動画を見ながら一緒に歌いましょう。保育で使える遊びをたくさん紹介します。
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 ひまわり 童謡 カレーライスのうた (歌い出し:おくちがろろろ やけるよはぁ~♪) 大人も子供も大好きなカレーライス。リズミカルな楽しい歌です。色々あるご当地カレーの紹介もしています。
2017年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 ひまわり 唱歌 かたつむり (歌い出し:でーんでんむしむし かたつむり♪) とても有名な曲ですね。でも、かたつむりって本当の名前でないことを知っていますか? かたつむりの生体や手遊びを覚えて歌ってみましょう。
2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 ひまわり わらべうた かごめかごめ 作詞:不詳 編曲:中田 喜直 (歌い出し:かごめかごめ 籠の中の鳥は♪) 中央にしゃがんだ友達を囲み、歌いながらぐるぐる回る遊び。歌詞は聞いたまま覚えていると思いますが、かなり矛盾が多く意味深いのが不思議な曲です。その歌詞の意味と遊び方を解説します。
2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 ひまわり 童謡 かわいいかくれんぼ (歌い出し:ひよこがね おにわでぴょこぴょこ かくれんぼ) 一生懸命にかくれんぼしても、すぐに見つかっちゃう。とてもほほえましい歌ですね。