春の小川

作詞:高野 辰之 作曲:岡野 貞一(文部省唱歌)

さらさら流れていく小川が、花や魚たちに声をかけます

大正元年、尋常小学校唱歌(四)に掲載されました。
その後2回にわたり歌詞が変更されたそうです。

動画で筆者が歌っている歌詞は、最新版となります。

時代とともに変化していく歌詞

※歌詞の著作は消滅しているため、掲載いたします。

1912年(大正1)『尋常小学唱歌 (四)』に掲載の歌詞

  1. 春の小川はさらさら流る。
    岸のすみれやれんげの花に、
    匂いめでたく、色うつくしく
    咲けよ咲けよと、ささやく如く。
  2. 春の小川はさらさら流る。
    蝦やめだかや小鮒の群に、
    今日も一日ひなたに出でて
    遊べ遊べと、ささやく如く。
  3. 春の小川はさらさら流る。
    歌の上手よ、いとしき子ども、
    声をそろえて小川の歌を
    歌え歌えと、ささやく如く。

1942年(昭和17)「初等科音楽 一」に掲載の歌詞

  1. 春の小川は、さらさら行くよ。
    岸のすみれや、れんげの花に、
    すがたやさしく、色うつくしく
    咲いているねと、ささやきながら。
  2. 春の小川は、さらさら行くよ。
    えびやめだかや、小鮒の群れに、
    今日も一日ひなたでおよぎ、
    遊べ遊べと、ささやきながら

1947年(昭和22)「三年生の音楽」に掲載の歌詞

  1. 春の小川は、さらさら行くよ。
    岸のすみれや、れんげの花に、
    すがたやさしく、色うつくしく
    咲けよ咲けよと、ささやきながら。
  2. 春の小川は、さらさら行くよ。
    えびやめだかや、小鮒の群れに、
    今日も一日ひなたでおよぎ、
    遊べ遊べと、ささやきながら。

春の小川はどこの川?

春の小川は、どこの川の様子を歌ったものなのでしょうか。

作詞の高野辰之は長野県出身ですが、東京都渋谷区が舞台ではないかと言われています。
渋谷には、春の小川の歌碑があります

※出典:東京都建設局WEBサイト

大正時代、渋谷川の支川「河骨川(こうほねがわ)」がモデルのなっているようです。

そして、渋谷にはこのような「春の小川」の看板があちこちにあるようでして・・・

 

出典:山側

この看板を辿ってみた方の記事を見つけました。
とても面白かったので、是非合わせてお読みになっては如何でしょうか。

山側 唱歌「春の小川」のモデルとなった川は東京都渋谷区の地下を流れている!?

歌唱ポイント

川がさらさらと「穏やかに」流れていきますので、優しい発声で平坦に歌うと良いと思います。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


童謡

前の記事

ありさんのおはなし
童謡

次の記事

花かげ