ぶかぶかおうちと きゅうくつおうち

作詞:おおくま よしかず 作曲:前多 秀彦 編曲:高橋 知子

ヤドカリが背負っている貝のサイズが・・・

編曲の高橋知子さんにご承諾をいただき、歌わせていただきました。ありがとうございました。

歌詞について

海辺でヤドカリ2匹が出会うのですが。
互いにそしらぬふりをして、去っていってしまうんでしょうね。

たまたまタイミングよく、すれ違う場面をよく見たら・・・・
あれれ? その貝のサイズでいいのかしら・・・・?

そんな疑問からのかわいい歌になっています。

ヤドカリの生体

♬とりかえてみたら〜〜〜どうですか・・・?
ヤドカリの貝は取り替えられるの? どんな生活をしているの?

ヤドカリの貝殻はとりかえっこできるのか

通常の貝の仲間は、貝が体の一部で一緒に成長しますが、
ヤドカリは「宿を借りて」生きていく寄生虫です。(虫?)

見た目はカニやエビに似ている甲殻類ですが、腹の部分は柔らかく、貝の中に入れて守っています。
腹の部分はまっすぐではなく、巻き貝の中に入れやすいように丸まっています。

成長と共に脱皮してき、貝殻が小さくなると自分に合うサイズを探し、引っ越しをしているのだそうです。

この歌は、引っ越したばかりだけどサイズミスをしてしまったヤドカリと、貝が小さくなって次を探しているヤドカリの出会いですね。
出会ったタイミングで交換すればいいのにね。

ヤドカリはビビりなので貝を襲わない

ヤドカリは雑食です。
普段は、海藻や果物、野菜、小魚などを食べているようです。

なんでも食べるヤドカリは、貝を食べるのか??

そもそも貝は、食べられないために体を貝で守っています。
ヤドカリはビビりなので、その貝をこじ開けて中を食べて、貝殻を無理矢理ゲットするような性格ではないようです。

空いている貝殻を見つけて、ちょうどよさそうならしらっと引っ越す。。。
そんな控えめなヤツなのです。

ですので、
浜辺で出会った別のヤドカリの貝殻が欲しいな・・・と思ったとしても、奪いにはいかないでしょうね(笑)

歌唱ポイント

「ぶかぶか」と「きゅうくつ」の対比が楽しい歌です。おおげさに表現してみましょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


童謡

前の記事

ようかいしりとり
日本歌曲

次の記事

椰子の実