コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひまわり日本のうた

  • HOME
  • 童謡・唱歌とは
  • サイトマップ
    • 春のうた
    • 夏のうた
    • 秋のうた
    • 冬のうた
    • 日本の自然・風景のうた
    • 子供・家族のうた
    • 行事のうた
    • 動物・虫・鳥のうた
  • 日本のうた裏話
  • 自己紹介
  • お問合せ

季節のうた

  1. HOME
  2. うた
  3. 季節のうた
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 ひまわり 童謡

朝顔

(歌い出し:3つ並んで仲良く咲いた♪)
夏の日差しの下の朝顔を見ながら、ゆるやかに時間が流れていきます。

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 ひまわり 童謡

水あそび

(歌い出し:水をたくさんくんできて水鉄砲であそびましょ♪)
水鉄砲は今も昔もたのしいのだ!

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 ひまわり 童謡

雨だれ

(歌い出し:雨だれおちます ぽったん♪)
雨の音に集中して。とっても優しくてあたたかな時間が流れています。

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 ひまわり 童謡

小さな木の実

(歌い出し:小さな手のひらに一つ♪)
亡くなった父を思い出しながら懸命に前を向く少年のうたです。

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 ひまわり 童謡

蛙の笛

(歌い出し:月夜の田んぼでコロロコロロ・・♪)
夜の田んぼから聞こえてくるコロコロした声。蛙が銀の笛をふいているんだって。

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 ひまわり 童謡

ぶんぶんぶん

(歌い出し:ぶんぶんぶん はちがとぶ♪)
ド〜ソの5本の指しかつかわないので、ピアノを初めて習う年齢やピアニカデビューの一年生などに適していますね。1年生の音楽の教科書に掲載されます。

2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 ひまわり 童謡

はらぺこあおむしのうた

(歌い出し:おや葉っぱの上に小さな卵〜♪)  たまごから生まれた青虫は、食べ物を探して歩き回ります。そんなに食べて大丈夫?

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡

いちねんせいになったら

(歌い出し:いちねんせいになったら♪) 
1966年に発表された童謡です。幼稚園や保育園の卒園式でよく歌われていました。

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 ひまわり 童謡

まちぼうけ

(歌い出し:まちぼうけ〜まちぼうけ〜♪) 
偶然のラッキーな出来事を期待して時間を無駄にするな、という教え。

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 唱歌

仰げば尊し

(歌い出し:仰げば尊し 我が師の恩〜♪)
明治時代から昭和時代にかけて卒業式の定番曲。

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 ひまわり 童謡

夕方のおかあさん

(歌い出し:カナカナゼミが遠くでないた〜♪) 
夏の終わりに見た生き物が、自分のお母さんと同じで優しくて、なんだか嬉しく思った歌。

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 唱歌

こぎつね

(歌い出し:こぎつねコンコン山の中〜♪)
山の中でこぎつねが遊んでいる様子をうたったかわいい曲です。

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 ひまわり 日本の自然・風景

花は咲く

(歌い出し:真っ白な雪道に春風香る♪)
2011年(平成23年)3月11日 東日本大震災 の復興支援ソングです

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡

あわてんぼうのサンタクロース

(歌い出し:あわてんぼうのサンタクロース♪)
あわてんぼうのサンタさんが繰り広げる「やっちゃった日」の出来事です。

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 ひまわり 童謡

ちいさい秋みつけた

(歌い出し:誰かさんが誰かさんが誰かさんがみつけた♪) 
秋を見つけたのは誰かさん。一体誰?

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡

キャベツUFO

(歌い出し:夜のキッチン キャベツの中で♪) 
1984年6月、NHK『みんなのうた』で放送されました。とても不思議な世界です。

2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 手遊び歌

大きな栗の木の下で

(歌い出し:おおきなくりのきのしたで♪) 
イギリス民謡「Under the spreading chestnut tree」が日本に伝わり手遊び歌にとして親しまれています。

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡

どんぐりころころ

(歌い出し:どんぐりころころ どんぶりこ♪)
どんぐりとどじょうが出会って仲良くなりますが・・・

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 ひまわり 日本の自然・風景

夏の日の贈りもの

(歌い出し:人は街に戻り〜)
日常生活に戻っていく秋に、夏を思い出しています

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡

ちびっかぶーん

(歌い出し:ちびっかぶーんはちっちゃな蚊♪)
血を吸うのをいやがるちびっこの蚊の悲しいお話。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

【スポンサードリンク】


ようこそ!

himawari

筆者:ひまわり
四季の変化が美しい日本の童謡・唱歌を、歌詞の意味や曲にまつわるお話しなどを楽しんで頂けたらと思っております。

コロナ自粛でさらに太ってしまいました・・・あーあ。最近はカラオケアプリ「Pokekara」で遊んでいます。

Translate:

サイト内検索

カテゴリで曲検索

最近のコメント

  • 鯉のぼり に ひまわり より
  • 鯉のぼり に オルガニスト高橋朋子 より
  • さくらさくら に ひまわり より
  • さくらさくら に 匿名 より
  • 故郷 に 窪田華穂 より

フリーイラスト素材のおすすめ

当サイト・Youtube動画共に、ほとんどの画像はイラストACさんを利用しております。無料会員もダウンロード無料です!

無料イラスト素材【イラストAC】

最新記事

浜辺のうた
2022年5月14日
びわ
2022年5月6日
花かげ
2022年3月17日
春の小川
2022年3月4日
ありさんのおはなし
2022年3月4日
もっと見る≫
  • HOME
  • profile
  • “douyou”and”shouka”
  • List of music
  • Scary story
  • contact
  • Privacy policy
ツイート

ひまわり運営サイト

ひまわりくりえいと

Youtubeひまわり童謡唱歌日本のうた

ひまぶろぐ

Copyright © ひまわり日本のうた All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 童謡・唱歌とは
  • サイトマップ
    • 春のうた
    • 夏のうた
    • 秋のうた
    • 冬のうた
    • 日本の自然・風景のうた
    • 子供・家族のうた
    • 行事のうた
    • 動物・虫・鳥のうた
  • 日本のうた裏話
  • 自己紹介
  • お問合せ

スポンサーリンク



Translate »
PAGE TOP