2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 童謡 いちねんせいになったら (歌い出し:いちねんせいになったら♪) 1966年に発表された童謡です。幼稚園や保育園の卒園式でよく歌われていました。
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 ひまわり 唱歌 一月一日 (歌い出し:年の初めの試しとて♪) 「いちげついちじつ」または「いちがついちじつ」と読みます。 正月を祝う歌ではなく、天皇陛下を讃える歌です。 歌詞の意味と、なぜ今は歌われなくなったのかを解説しています。
2017年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 ひまわり 童謡 いぬのおまわりさん (歌い出し:まいごのまいごのこねこちゃん♪) 泣いてばかりの子猫を助けてあげようと一生懸命になって困り果てている姿が、良く表されています。 小さな子供たちに人気の曲です。動画を見ながら一緒に歌ってみましょう。